ひまわり組さんが、7月20日~22日で海合宿に行ってきました。
今年は、去年までと違い石地海岸の『漁師の家』という旅館に泊まりました。
旅館から、いつもの大崎海岸まではパパが運転するマイクロバスで移動しました。
◆◆◆1日目◆◆◆
いい天気♪ だけど、実は『シベリア高気圧』の影響で、晴れてるけど水温が低くてさむいっ!!

準備運動をして、海に入るぞ~!

海から宝物が流れてきた!!

旅館に戻ってパパと「はっけよい、のこった!」

疲れたぁ~!オヤスミナサイzzzZZZ。。。
◆◆◆2日目◆◆◆
初日に引き続き、『シベリア高気圧』の影響で、晴れてるけど水温が低い・・・。

う~~っ、サブっ!!

水族館でキレイな魚をたくさん見たよ♪

ドクターフィッシュに足をお掃除してもらいました!

カメさん、こんにちは

午後は、寒かったけど海に入ったぞ~~!!

綱引きをして、体を温めて・・・

あれっ??パパが何か捕った!!

ブリだぁ~~~!!!

『漁師の家』のご主人にさばいてもらって・・・

命に感謝して、頂きました。

みんなで作ったランタンを飾って・・・

『国頭サバクイ』を踊って・・・

『七月エイサー』を踊って・・・

花火をしました♪
◆◆◆3日目◆◆◆
3日目もいい天気♪ 相変わらず『シベリア高気圧』

磯遊びをして・・・
残念なことに写真がないんだけど、全員岩場から海にジャンプ!!
なんと、全員飛び込むことができました!!

みんな頑張ったね~ってプラムを食べて・・・

ラーメンを食べて・・・

『漁師の家』の方にお礼を言って、帰ってきました。
初めての旅館だったけど、快く迎えてくれたご主人、おかみさん、ありがとうございました!!