作成者別アーカイブ: hato-admin

あつ~い1日🌞

今日は暑い1日。
はと保育園でもいよいよビニールプール😊

わ~い!水遊び。
バシャーン!気持ちいいね。

こちらは、泥遊び。
はいどうぞ!泥もヒンヤリ冷たいでしょ?

観音山ファミリーパーク(3歳児)

今日はいい天気☀ さぁついたぞ!

これは、サクランボ🍒 甘いかな?苦いかな?

わぁ!何か面白そう(⌒∇⌒) 早く行こう!

ぽよ~ん!ぽよ~ん!わぁ~楽しい💕

丘の上では「だるまさんがころんだ」

やっぱり、今日は暑いからみんなで一緒に水遊び😊

どこから、水が出てくるのかな❔ここかな(・・?

久しぶりのローラーすべり台(⌒∇⌒)

あ~お腹減った!お弁当🍱今日は何だろう❔

畑しごと

今日はみんなで畑仕事。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずは、スコップで土を柔らかくみんなで掘るよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ねぇねぇ、そっちをちゃんと持っていて!
離しちゃダメだよ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上手にマルチもはれて、みんなで苗植え🌲
収穫が楽しみだね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入園おめでとうございます🌸

今日はホ―ルに新しいお友達が来るんだよ!

ひまわり組さんがみんなで雑巾がけ(o^―^o)

ピカピカのホ―ルでリズム✨

みんな1つ大きくなりリズムもかっこいいね!

みんなでアヒルのリズム♬

♪つくしがでたよ~もうはるだぁ~♫職員のペーㇷ゚サート

新入園児のお友達(⌒∇⌒) はいチ~ズ📷

新年度も無事に始まり、どのクラスも楽しそうです💕

5歳たけ山へ!後編☆

さて後編です☆

山を登って下って、お弁当を食べて帰ろ・・・とはいかないです!

子供たちはまだまだ元気いーーっぱい!

お散歩がてらなにやらいいもの見つけましたよ!

なに??

ん??食べてる??

のびろでした☆

のびろいっぱい見つけてお土産にしたよ☆

だいすきな公園に到着~~!

おっきな滑り台みんないい笑顔☆

なんかポーズが・・・

スーパーマン?!

あーーーーー先生もやっちゃったのね!笑

先生が全力で遊んでくれるのがはとのいいところですね☆

いつもお疲れ様です☆ありがとうございます!!

さーてそろそろ保育園に帰ろ☆

今日もたのしかったーーーーーーーーー!!!!!

 

 

5歳たけ山へ!前編☆

5歳児ひまわり組のお弁当持ち☆

嵩山(たけやま)へレッツゴー!

「ひまわりさんになったらてっぺんまでいくんだ!」

みんなの念願叶って今日はとってもいい天気☆

一歩ずつ一歩ずつ登ります、、!

展望台到着!

でっかい岩をみんなでどかして進みます!!(ほんと???)

ぎゃーー!こんなとこまで登ったよ!先生がしっかり支えてるから大丈夫!ひとりずつ景色を満喫!!

おっと???!今日一番の難所だ!鎖で下るのー!?こんなのみんなできるの?!付き添いのパパママに緊張が走ります!!

一歩ずつ。ゆっくりゆっくり。「自分でやってみる」怖がりな子もみんなと一緒なら頑張れる!

こーーんな細い道を通って、出てきた感想は「生まれ変わったわ~~」

5歳、もう生まれ変わってしまいました。笑

 

生まれ変わった後のお弁当はまた格別だね☆

このあともまだまだ続く山登り遠足続編は次回へつづく・・・☆

 

おさんぽ

はとの保育の中でたいせつにしていること「 おさんぽ 」

外の世界には子供たちの目をキラキラさせてくれるものがいっぱい!!

この日は年長組、ひまわりさんのおさんぽ♪

自然の中にはたくさんの虫や野花との出会い♪みんなの宝物いーーっぱいだね!!

 

川の中でもどんどん進む!!こどもたちはへっちゃら!

ねぇねぇみんなー!入ったのはいいけれど、川からどうやってでるのーーーー?!?!

「はしごだーーーー!!!!!」「やったーーーー!!!!」

みんなの楽しそうな声が聞こえてくるようです☆

よかった!脱出完了~~!!

自分たちで考えて、道を作って進む!!これがはとのおさんぽですね☆

新年度、始まりました!

早くも4月。新年度が始まりました。
こどもたちは暖かさに誘われ、外遊びを楽しんでいます。

今日は、ミニミニ動物園。
ウサギ1羽にこどもがたくさん!

はと保育園名物の築山も大きくなりました。

泥んこになって、春を楽しんでいます。

春が来た🌸

今日はお花見🌺 さくらの花がちらちら(⌒∇⌒)

イヒヒ! これは葉っぱ🍃

う~ん。とれるかな❔

やったね!葉っぱゲット

ベンチで一休み💕

今日の離乳食。美味しそう♡おかずは何品あるでしょぅか・・・❔