年少リズム(5月29日) 今日はホールで0~3歳児でリズムをしました。 トンボのリズム かっこいいね👍 お馬のリズム みんなで寝転がって 自転車こぎ 赤ちゃんもリズムに参加 二人組で なべなべそっこぬけ♪ 輪になって ぐるぐるまわれ♪ 終わった後はお水が美味しいね(⌒∇⌒)
カレーライスとシーチキンサラダ(5月29日) 今日は4,5歳児がディキャンプでカレーライスを作る日です。 保育園でもカレーライスです。 大きなじゃがいもがゴロリ。でも、柔らかく煮えています。 あらら!写真がピンボケでした!失礼いたしました(;’∀’) 今日は2歳児がおやつのヨーグルトをみんなで力を合わせて運んでいます。 ヨイショ!ヨイショ!
お弁当持ち(2才)5月28日 今日は赤城 長七郎に登りました。 つつじが咲いて鳥のさえずりも聞こえてきましたよ おっ!登山らしくなってきたね‼ 山の頂上で記念写真📷 なかなか上手に並ぶのはむずかしいねぇ(;’∀’) 下り坂もなんのその 元気よく下りてきたよ 長七郎のお山 バイバイ! たんぽぽさん(2歳児)、みんなで無事に頂上まで登ってこられました
魚のホイル焼きと酢の物(5月28日) 今日の給食は、魚のホイル焼きと酢の物 野菜がたっぷり乗っていてお魚が見えませんが、今日のお魚はムキカレイ 具だくさんの野菜がうれしい一品です 今日は蒸し暑かったので、酢の物がさっぱりして美味しかったです おやつは、揚げワンタン 中の餡には生姜のしぼり汁とゴマ油、長ネギのみじん切りが入っていて味がしっかりついています😋
ささみフライと野菜サラダ(5月27日) 今日の給食は、ささみフライと野菜サラダ ささみフライはふんわり揚がっています。衣にゴマが入って香ばしい😋 おやつはフルーツポンチ りんご、キウイフルーツ、パイナップル、みかん、バナナと子どもたちの好きなくだものがいっぱい(⌒∇⌒)
吉野煮とにら・もやしのおひたし(5月22日) 今日の給食は、吉野煮とにら・もやしのおひたし 大きなじゃがいも!新じゃがです!ほっくり・味もしっかり染みています。 にらともやしのおひたしは、たっぷりのかつお節が入っていいお味(⌒∇⌒) おやつはきつねうどん 製麺所のおうどんとお豆腐屋さんの油揚げ しっかり食べて夕方もしっかり遊びます
しゅうまいとひじきサラダ(5月21日) 今日のメニューはレアメニューのしゅうまい。 油でジュージュー揚げるしゅうまい みそ汁も具だくさんで美味しそう😋 揚げたてはアツアツでカリカリ おやつは今シーズン初のスイカ🍉 暑い日なので美味しかった!
ひまわり組(5歳児)の午前中・・・ 今日は天気がいいのでブルーシートのプール遊び オーイ!水はまだかい?? こちらはのこぎりを使ってコップを作っています。 上手に切れるかな?? 切ったコップには自分でヤスリをかけるよ。