投稿者「hato-admin」のアーカイブ

給食のご紹介

最近の給食をまとめてご紹介♪

さばのカレーチーズ焼きと中華風おひたし(7月14日)

さばのカレーチーズ焼きは、さばの皮がパリッと焼けていて美味しかったです😋

中華風おひたしは野菜が種類豊富で栄養満点👍

 

卵焼きとほうれんそうのごま和え(7月15日)

細かく切った野菜がたくさん入った卵焼きはふんわり焼けていました

ご飯がベーコンとコーンの炊き込みご飯でした。子どもたちに人気のメニューです

 

冷やし中華とかぼちゃのそぼろあんかけ(7月16日)

冷やし中華は、夏の大人気メニューです

子どもたちがたくさんおかわりに来ていました!

かぼちゃのそぼろあんかけも甘いかぼちゃで、みんなよく食べていました😋

おやつは焼きおにぎり🍙

ゴマ油を塗って焼いてあります

香ばしくておいしい😋

和紙染め(1歳児)

給食を食べた後、すみれ組さん(1歳児)が絵の具と和紙を用意して、何やら楽しそうなことをしていましたよ

折りたたんだ和紙を色水につけて・・・

わぁ!水色に染まった!

 

違う色にもつけてみようか・・・

開いてみたら・・・

ほら! 

 

みんなもやってみよう!

開いて干して・・・

何になるのかな??

お楽しみに♪

マーボー春雨とわかめサラダ(7月10日)

今日の給食は、マーボー春雨とわかめサラダ

生姜、にんにくのいい香りがするマーボー春雨は子どもたちの大人気メニューです

 

おやつはサンドイッチ

卵サンドとハムきゅうりサンド

皆さんは、卵サンド派?ハムきゅうり派?

子どもたちのおやつ行列が出来ていましたよ(⌒∇⌒)

≪7月の子育てひろば≫

7月23日(水) 10:00~ 水遊びです

保育園の大きいプールに入って思いっきり遊んでね!

小さいお子さんが小さいプールもあるよ!

お着替えをお忘れなく!

ご参加の方ははと保育園(027-232-1282)までご連絡ください

お越しの際は、南側の門から入ってね

いかだ作り(5歳児)

おやつを食べ終わるとガムテープを持って何やら作り出したよ

 

どうやら海合宿に持っていく”いかだ”を作っていましたよ

 すてきなのができるといいね(⌒∇⌒)

ひまわり組さん(5歳児)

お昼寝が終わって、布団もゴザも自分たちで片付けます

さすがー✨

 

テーブルを拭いたり、食器を運んだり、ひまわりさんは働き者!

お茶だって自分で入れるよ

こぼしたらぞうきんで拭くんだよ

 

今日はたらこスパゲッティ

果物はスイカだよ🍉

みんなで食べるとおいしいね😋

信田袋煮(卵)、イカときゅうりの酢味噌和え(7月7日)

今日の給食は、信田袋煮(卵)、イカときゅうりの酢味噌和え

油揚げを破かないように広げるのもひと手間かかっています✨

口を閉じるのはスパゲッティを使っています

やさしいお味に仕上がっています

おやつはフルーツヨーグルト

バナナ、オレンジ、もも、りんご、キウイフルーツ、パイナップルと果物が盛りだくさん!

赤ちゃん組(0歳児)の散歩

毎日暑い日が続きますね💦

赤ちゃん組は隣の公園までパラソル付きのお散歩車でお出掛け

木陰で遊ぶます

葉っぱがあったね!

何が見つかったかな??

 

***************************************************************

赤ちゃんの離乳食です

大きめに切った野菜が煮てあります

上手に手に持って食べられるんだよね(⌒∇⌒)

お豆腐も美味しそう👀