投稿者「hato-admin」のアーカイブ

庭の木

夏の間、子どもたちに日陰を作ってくれていた園庭の木たち

 

秋になってさっぱり剪定してもらいました

おまけ↓

キンカンの実がたくさんなっています

こちらはザクロ

揚げ豆腐の五目あんかけと酢の物(11月12日)

今日の給食は、揚げ豆腐の五目あんかけと酢の物

パン粉の衣をつけた押し豆腐がカラッと揚がっています。

五目あんの優しいお味でした。

 

おやつは、焼きそば

1歳児のお部屋に行ってみると・・・いいお口で食べています😋

 

野菜もいっぱい入っています(⌒∇⌒)

秋のお散歩(1歳児)

葉っぱをヘビに見立てて

まてまて~

 

おっ‼つかまるかな!?

足で えーい‼と踏んでみた

 

踏んだらヘビさんにつかまったよ!

エーン エーン

 

ぼくはヘビなんかこわくないもん💪

さつまいも掘り 11月7日(5歳児)

ひまわりさんが育てたさつまいも

今日はみんなで芋掘りです

 

まずは、芋づるを引っ張ります

 

うんとこしょ‼どっこいしょ‼

 

手でよいしょ よいしょ 掘るよ!

見て!ほら!こんなに大きなさつまいも

 

あれ??これはちょっと小さかったかな??

 

おっ‼こんな形のがとれたよ👀‼

 

さっそく保育園に帰ってきて焼きいも大会🍠

採りたての焼きいもは甘くて美味しいよ‼

魔笛上演♪(11月7日)

今日は職員で『魔笛』の劇をしました。

 

『魔法の鈴』♪

 

パパゲーノとパパゲーナが出会うところ

 

5歳児のうた

『三人のかしこき少年が』♪

4歳児のうた

『とりさしパパゲーノ』♪

みんなで魔笛の劇を楽しみました(⌒∇⌒)

豆腐の小判揚げとにらともやしのおひたし(11月7日)

今日の給食は、豆腐の小判揚げとにらともやしのおひたし

豆腐の小判揚げは、お豆腐と玉ねぎひじき、人参、ピーマン、コーン、ひじきと具だくさん。

ふわっふわに揚がっていて美味しかったです。

 

おやつはたらこスパゲッティ

子どもたちの大好きなおやつです。

たらこと玉ねぎをマーガリンで炒め、隠し味におしょうゆを少々。

しっかり食べて、夕方もたくさん遊んでね。

チャーハンと中華サラダ(11月6日)

今日の給食は、チャーハンと中華サラダ。

チャーハンは、細かく切った玉ねぎ、人参、干ししいたけ、ピーマン、長ネギにコーン、たけのこ、かまぼこ、焼き豚まで入ってボリューム満点😋

わかめスープとの相性も抜群です。

おやつは、アーモンドトースト。

子どもたちの大好きなおやつのひとつです。

「おかわり!」と元気な声が聞こえてきます。