投稿者「hato-admin」のアーカイブ

給食のご紹介

最近の給食をまとめてご紹介

7月1日(火) 野菜のうま煮と煮豆

種類豊富な野菜にエビ、イカ、かまぼこ、豚肉と具だくさんのうま煮です

煮豆もやさしいお味😋

 

7月2日(水) 魚のホイル焼きと酢の物

カレイに野菜がたくさんのっています。野菜から美味しい出汁が出ますね

酢の物は暑い夏にさっぱり食べられます

 

7月3日(木) 豆腐のチャンプルと大根とホタテ缶のサラダ

お豆腐屋さんの押し豆腐を使っています

しょうがとにんにく、長ネギのみじん切りで香りもよく、美味しくいただきました

お顔のクッキー

今月で退職される職員に、保護者さんがお顔のクッキーを作ってプレゼントしてくれました🎁

とってもそっくりなんですよ!

長い間、お世話になりました。

また遊びに来てね💛

心肺蘇生法の勉強会(6月21日)

6月21日(土)に心肺蘇生法の勉強会を開きました。

 

今年も北消防署の職員の方に来ていただき、スライドを見ながら大切なことを確認し合う講習会でした。

 

この巾着は、一人ひとつ

 

開けると・・・

あっぱくんライトの登場

 

保護者も参加して、学んだとおりにやってみます

 

早くも園庭にプールが設置され、来月には5歳児の海合宿があります。

水の事故等のお話を聞き、気持ちを引き締めて夏の保育を行っていきます。

野菜の収穫

ひまわり組さん(5歳児)が畑に野菜の収穫に行ってきました

これ、採っていい??

こっちの葉っぱはキュウリだね

なってるかな??

鮭のムニエルとポテトサラダ(6月20日)

今日の給食は、鮭のムニエルとポテトサラダ

鮭のムニエルにかかっているタルタルソースも手作りです

たまごに玉ねぎ、パセリをマヨネーズで和えてあります。酢も少々・・・

ポテトサラダはしっとりなめらかで子どもたちにも人気のメニューです