投稿者「hato-admin」のアーカイブ

大根と鶏肉団子の煮物としゃきしゃきサラダ(10月3日)

今日の給食は、大根と鶏肉団子の煮物としゃきしゃきサラダ。

鶏肉団子はフワフワ(⌒∇⌒)

大きめに切った大根と人参ですが、よく煮えていて味がしみています。

今日は涼しいので、温かい煮物がうれしいですね。

おやつはきなこもち。

給食室からいいにおいがしてきました。

白玉粉と上新粉をこねてお湯に投入。フワッと浮いてきます。もちもち食感です。

動物園へ行ってきました(2,3才)10月2日

今日は、2,3歳のお弁当持ち。桐生が岡動物園に行ってきました。

すぐにペンギンのおうちがあり、みんな釘付け

フラミンゴもいたよ!ピンク~ 白~ あれ?

赤ちゃんは・・・灰色??

ライオンをじーっと見つめているたんぽぽさん

レッサーパンダちゃんのおうち

きれいだったよ!

おさる山 柵から見下ろすとサルがいっぱいいたよ!

おなかが空いたからみんなでおべんとう(´~`)モグモグ

みんなで小さな水族館へ

色々なお魚がいて、みんなよく見ていました。

暑い中のお弁当持ち

ちょっと疲れたけど、たくさんの動物に出会えてよかったね!

ミートソーススパゲティとチキンサラダ(10月1日)

今日の給食は、ミートソーススパゲティとチキンサラダ

ソースには玉ねぎ、人参、マッシュルームもたくさん入っています。子どもたちも大好きなメニューです。

スープの具材は、ほうれん草と長ネギ、はんぺん。出汁がしっかりしていて、美味しかったです。

DSC_0815

納豆と大根・ホタテ缶のサラダ(9月30日)

今日の給食は、納豆と大根・ホタテ缶のサラダ。

はとの納豆は長ネギ、オクラ、しらす干し、ゴマ、かつお節、あおのりが入って栄養満点😋

みんなおかわりに来ていました!

小さい子には、ご飯にのせてあげます。

今日の離乳食はこちら↓

大きめに切った野菜を上手に手に持って食べていました。

魚のホイル焼きと酢の物(9月26日)

今日の給食は、魚のホイル焼きと酢の物。

魚はカレイです。たまねぎ、人参、生しいたけ、エノキ、ピーマン、マッシュルームをお魚と一緒にホイルに包みます。野菜がたくさん入っていますが、子どもたちはもりもり食べていました!

みんなおかわりにも来ていました。

DSC_1129

朝鮮の踊り公演会(9月25日)

9月25日、はと保育園にペク先生が来てくれました。

❝アンニョンハセヨ❞(こんにちは)

 

『牧童と乙女』

演劇を見ているようで、踊りと表情をとても見入っていました。

 

『水瓶の踊り』

頭の上にバランスよく載ってるのが水瓶

すごーい!

 

『楽しい駒回し』

本当に駒を楽しくまわしている様子がよく分かりました。

 

『仮面の踊り』

ペク先生の仮面の踊りはとっても楽しかった‼

こどもたちも怖くてドキドキ!

 

4,5歳児 ペク先生と仮面の踊りを楽しみました。

 

どの踊りも素晴らしくてこどもたちは集中してよく見ていましたよ‼

 

 

素敵な踊りをどうもありがとうございました。

 

<おまけ>

子育てひろばに来てくれたママと赤ちゃんもハイチーズ📷