投稿者「hato-admin」のアーカイブ

オキクルミ会(1月15日)

夕方、ホールでオキクルミ会をしました。

 

保育士のかっこいいジャンプに子どもたちはくぎ付け👀

 

子づるのおどり

ウポポ

 

弓のおどり

 

5歳 弓のおどり

 

4歳 弓のおどり

 

みんなでウポポ

 

キツネのおどり

 

子づるのおどり

 

弓のおどり

 

 

ウポポ

サランベ

 

輪おどり

すき焼き風煮物といかときゅうりの酢味噌和え(1月14日)

今日の給食は、すき焼き風煮物といかときゅうりの酢味噌和え。

すき焼き風煮物はやさしいお味。白菜、長ネギ、しいたけ、人参、しらたき、焼き豆腐、豚肉に車麩と具だくさんで栄養満点です。

おやつはピザトースト。大人気メニューです。こども達も喜んで食べていました。

「ごちそうさま」とお皿を下げにきて、給食先生に「とっても美味しかった(⌒∇⌒)」と言ってくれていました。

お餅つき

今日はお餅つき。

お父さんたちが手伝いに来てくれて、まずは火起こしから

 

薪割りも上手なお父さんたちです。

 

上手にもち米を蒸かしてくれています。

 

子どもたちが見守る中、お父さんたちがペッタンペッタン

わぁー!すごい!

 

子どもたちもペッタンペッタン やってみたよ!

 

 

ひまわりさん(5歳児)、ゆりさん(4歳児)はおやつのあんぴんづくりにも挑戦

 

 

おいしいおやつができあがったよ!

荒熊の会(1月9日)

今日はホールに集まって『荒熊の会』をしました。

保育士が親分、子分①,②と分かれて荒熊になりきりました。

子どもたちはよーく見ていましたよ👀

 

その後、こどもたちも荒熊ごっこ。

こちらは年長さん

 

こちらは年少さん

 どの子も荒熊になりきっていますね(⌒∇⌒)

※動画も撮ったので、それは明日のお楽しみ~

今日のお散歩(3歳児)

クリスマスプレゼントのパッコン。今日は隣の公園に行って乗ってきました。

 

白線で道を描いて、パッコンで一周まわってみたよ。

 

くねくね道もトコトコトコ

おっとっと‼転んでもまた乗るよ。

 

疲れたらベンチでひと休み

 

だいぶ乗るのが上手になってきた

 

みんなで並んで進むよ

パッコンって楽しいね‼