マーボー春雨とわかめサラダ(2月22日) 今日の給食は、マーボー春雨とわかめサラダ。 マーボー春雨は、今が旬の肉厚の白菜がたっぷり入っています。 しょうが汁が味のアクセントになっています。 今日のしいたけは大きかった! わかめサラダはシャキシャキの玉ねぎに鳴門のわかめがたっぷり入っています。きゅうり、ツナも入って子どもたちに大人気メニューです。 おやつは、くるくるソーセージ。 こちらも子どもたちに大人気。 子どもはまずこの半分。おかわりは3分の1。 小さい子どももおかわりに来ていました。
ミートソーススパゲティとチキンサラダ(2月21日) 今日の給食は、ミートソーススパゲティとチキンサラダ。 はとのミートソースはフレッシュなトマトを使って作っています。 家ではなかなか出せない味です😋 ひき肉がたくさん入ってボリューム満点! チキンサラダは蒸したささみをさいてたくさん入っています。 おやつは、原嶋屋の焼きまんじゅう。 子どもたちに大人気です。 子どもたち、最初は1個。 何回おかわりに来るかな??
鶏つくねのあんかけと切り干し大根のサラダ(2月19日) 今日の給食は、鶏つくねのあんかけと切り干し大根のサラダ。 鶏つくねは長ねぎ、しょうが汁、たまご、パン粉でふんわりできています。 あんかけのあんはだし汁でできています。しょうが汁も入っていて美味しかったです。 切り干し大根サラダには、人参、きゅうり、ほうれん草、わかめにカリッと焼いたベーコンが入っいます。 今日は切り干し大根サラダとお味噌汁が大人気で、みんなおかわりしていました😋
親子煮としゃきしゃきサラダ(2月15日) 今日の給食は、親子煮としゃきしゃきサラダ。 はとの親子煮は、柔らかい鶏肉に、たまねぎ、人参、しいたけ、さつま揚げが入ってボリューム満点。 しゃきしゃきサラダは、ごぼう、れんこん、人参、レタスと歯ごたえのある野菜をすりごまと マヨネーズ、酢で作ったドレッシングで和えています。シャキシャキッっと音がしますよ。
ちくわの3色揚げと切り干し大根の煮物(2月14日) 今日の給食は、3色揚げと切り干し大根の煮物。 ちくわの揚げ物は、青のり、ごま、チーズの三種類。 皆さんは何のお味が好きですか? 切り干し大根は、大根に、さつま揚げ、豚肉、人参、しいたけ、こんにゃく…と具材がたくさん。 おやつは、きなこもちとくだもの。 白玉粉と上新粉で作ったおもちをきなこにまぶしています。 モチッとして柔らかい。子どもたちもおかわりにきていたよ。
カレーライスとシーチキンサラダ(2月13日) 今日の給食は、カレーライスとシーチキンサラダ。 みんな大好きなカレーライス😋 1歳のお誕生日を迎えた0歳児も離乳食とカレー(普通食)を食べています。 わぁー!カレーっておいしい! おかわりー!おかわりちょうだい! やったぁー!もらえた! ごちそうさまでした。 今日のカレーもみんなよく食べていました。
炒り豆腐としらたきのたらこ和え(2月8日) 今日の給食は、炒り豆腐としらたきのたらこ和え。 炒り豆腐は押し豆腐と人参、ほうれん草、干ししいたけ、たけのこ、芝エビ、たまご、豚ひき肉を炒めてあります。 味がしみていて美味しかったです。 しらたきのたらこ和えは、子どもたちに大人気! 0歳児から5歳児まで、みんなおかわり行列していました。 しらたきとたらこを油を使わず炒めます。味付けはお醤油少々。 おうちでも作ってみてね😋 おやつは開口笑とくだもの。 開口笑は台湾では口を開けて笑っているように見えるので縁起のいいお菓子とされているそうです。 はとの開口笑は白ごまと黒ごまが生地に混ざっていて、外はカリッと中はふんわり。おいしいおやつです。