かじきの味噌焼きとゆで野菜(9月5日) 今日の給食は、かじきの味噌焼きとゆで野菜 かじきはふんわり柔らかく焼けています ゆで野菜は、小松菜・キャベツ・人参・もやし・きゅうりにコーンも入って一度にたくさんの野菜が摂れます👍 おやつはくるくるソーセージ 生地がカリッと焼けていて美味しそう😋
冷やしたぬきうどんとごぼうとれんこんの土佐煮(9月4日) 今日の給食は、冷やしたぬきうどんにごぼうとれんこんの土佐煮 昨日までのような暑さは少し影をひそめていますが、蒸し暑い! 冷たいうどんでさっぱり出来ました。 揚げ玉は、青のりとさくらえびの二種類✌ ごぼうとれんこんの土佐煮はかつお節たっぷりで優しいお味でした。
ローストチキンのごまだれと中華風おひたし(9月3日) 今日の給食は、ローストチキンのごまだれと中華風おひたし しょうゆとしょうがで下味をつけた鶏肉がふっくら焼けています ごまだれは、たっぷりのすりごまとしょうゆ、鶏肉を焼いたときに出た汁を少々と片栗粉であんかけ風になっています 中華風おひたしは、春雨に油揚げ、キャベツ、きゅうり、人参、もやし・・・と具だくさん(⌒∇⌒)
揚げ豆腐の五目あんかけといかときゅうりの酢味噌和え(9月2日) 9月2日の給食は、揚げ豆腐の五目あんかけといかときゅうりの酢味噌和え 五目あんかけの具がいっぱいで揚げ豆腐が見えませんね💦 ふんわり揚がったお豆腐に具だくさんのあんがかかっていて美味しい一品です。
豆腐の小判揚げとコーン・もやし・きゅうりの酢の物(8月29日) 今日の給食は、豆腐の小判揚げとコーン・もやし・きゅうりの酢の物 豆腐の小判揚げの具材は、押し豆腐にひき肉、玉ねぎ、ピーマン、人参とコーンとひじき。 ふんわり揚がっていて美味しいかったです😋 子どもたちがたくさんおかわりに来ていました!
八宝菜と煮豆(8月28日) 8月28日の給食は 八宝菜と煮豆でした 八宝菜は白菜、たけのこ、たまねぎ、チンゲン菜、人参、しいたけ、豚肉、いか、かまぼこ、えび・・・と具だくさん。魚介のうま味がたっぷり😋 煮豆もふっくら煮えていました 250828115627583
ごま豚天とスパゲティサラダ(8月27日) 今日の給食は、ごま豚天とスパゲティサラダ 子どもたちの大好きなメニューです 下味がしっかりついた豚肉が黒ごまたっぷりの衣で揚げてあります😋 おやつはピザトースト ケチャップをベースに塗り、具材は玉ねぎ、ベーコン、マッシュルーム、コーンにチーズ これも子どもたちに大人気のおやつです👍