はとの給食」カテゴリーアーカイブ

すき焼き風煮物といかときゅうりの酢味噌和え(1月14日)

今日の給食は、すき焼き風煮物といかときゅうりの酢味噌和え。

すき焼き風煮物はやさしいお味。白菜、長ネギ、しいたけ、人参、しらたき、焼き豆腐、豚肉に車麩と具だくさんで栄養満点です。

おやつはピザトースト。大人気メニューです。こども達も喜んで食べていました。

「ごちそうさま」とお皿を下げにきて、給食先生に「とっても美味しかった(⌒∇⌒)」と言ってくれていました。

親子煮と中華風おひたし(1月7日)

今日の給食は、親子煮と中華風おひたし。

鶏肉と、さつま揚げも入ってボリューム満点。

砂糖は使わず、玉ねぎの甘みで美味しいお味になっています😋

おやつは、りんごとチーズのケーキ。

ふわふわの生地にりんごとチーズの食感が合わさっていい感じです。

ちくわの三色揚げと切り干し大根の煮物(12月26日)

今日の給食は、ちくわの三色揚げと切り干し大根の煮物。

ちくわは、①ごま、②チーズ、③青のりの衣で揚げてあります。それで三色揚げです。

どれも美味しい(o^―^o)

 

おやつはきなこもち。

白玉粉と上新粉を混ぜてお餅になっています。

子どもたちはきな粉が大好き。喜んで食べていました。