はとの給食」カテゴリーアーカイブ

すき焼き風煮物とニラともやしのおひたし(6月6日)

今日の給食は、すき焼き風煮物とニラともやしのおひたし

すき焼き風ということで、お豆腐は焼き豆腐が入っています

車麩が入っていてボリューム満点です👍

ニラともやしのおひたしはかつお節がたっぷり入っていていいお味(⌒∇⌒)

 

おやつは、中華風カステラ

生クリーム入りの生地はふわっふわ

レーズンが入っているのがワンポイント

ごま豚天と春雨サラダ(6月5日)

今日の給食は、ごま豚天と春雨サラダ

衣にゴマがたっぷり入っていて香ばしい豚天です

春雨サラダにちょこんとのっているみかんがワンポイント

 

おやつはお好み焼き

イカゲソと桜エビがたっぷり入っています

マーボー豆腐と五目きんぴら(6月4日)

今日の給食は、マーボー豆腐と五目きんぴら

お豆腐屋さん手作りのお豆腐にひき肉、人参、ネギ、ニラ、しいたけににんにく、しょうがの香味を加えてあります

五目きんぴらは大きめに切った根菜に豚肉、竹輪も入って味わい深くなっています

三色ごはんとじゃがいもとセロリの炒め物(6月3日)

今日の給食は、三色ごはんとじゃがいもとセロリの炒め物。

夏の三色ごはんの緑色はきゅうりです。冬場の緑色はほうれん草です。

季節によって変えているそうです。

じゃがいもとセロリの炒め物は太めに切ったじゃがいもですが、柔らかく炒められています。

味が染みていて子どもたちも喜んで食べていました。

カレーライスとシーチキンサラダ(5月29日)

今日は4,5歳児がディキャンプでカレーライスを作る日です。

保育園でもカレーライスです。

大きなじゃがいもがゴロリ。でも、柔らかく煮えています。

あらら!写真がピンボケでした!失礼いたしました(;’∀’)

 

今日は2歳児がおやつのヨーグルトをみんなで力を合わせて運んでいます。

 

ヨイショ!ヨイショ!

魚のホイル焼きと酢の物(5月28日)

今日の給食は、魚のホイル焼きと酢の物

野菜がたっぷり乗っていてお魚が見えませんが、今日のお魚はムキカレイ

具だくさんの野菜がうれしい一品です

今日は蒸し暑かったので、酢の物がさっぱりして美味しかったです

 

おやつは、揚げワンタン

中の餡には生姜のしぼり汁とゴマ油、長ネギのみじん切りが入っていて味がしっかりついています😋

ささみフライと野菜サラダ(5月27日)

今日の給食は、ささみフライと野菜サラダ

ささみフライはふんわり揚がっています。衣にゴマが入って香ばしい😋

 

おやつはフルーツポンチ

りんご、キウイフルーツ、パイナップル、みかん、バナナと子どもたちの好きなくだものがいっぱい(⌒∇⌒)

吉野煮とにら・もやしのおひたし(5月22日)

今日の給食は、吉野煮とにら・もやしのおひたし

大きなじゃがいも!新じゃがです!ほっくり・味もしっかり染みています。

にらともやしのおひたしは、たっぷりのかつお節が入っていいお味(⌒∇⌒)

 

おやつはきつねうどん

製麺所のおうどんとお豆腐屋さんの油揚げ

しっかり食べて夕方もしっかり遊びます