煮魚と野菜炒め(1月18日) 今日の給食は、煮魚と野菜炒め。 お魚はタラでした。生姜で煮てあります。 野菜炒めは、種類豊富な野菜がたくさん。 甘さを感じるのは白菜などの冬野菜の力でしょうか(⌒∇⌒) おやつは、「たこ焼き風」 潰したじゃがいもとタコ、キャベツなどが入っていて油で揚げてあります。 まわりはカリカリ。中はふんわり。 子どもたちもおかわり行列していました。
卵焼きとほうれん草のごま和え 今日の給食は、卵焼きとほうれん草のごま和え。 ご飯はさくらごはん。 ひまわりさんたちは並んで食べています。 ゆりぐみさんもひまわりさんと一緒に庭で食べていました。 昨日の雪と違って今日は天気がいいので庭でご飯が食べられました(o^―^o)ニコ
豆腐の小判揚げとコーン・もやし・きゅうりの酢の物 おやつはナポリタン(1月10日) 今日の給食は、豆腐の小判揚げとコーン・もやし・きゅうりの酢の物。 豆腐がふわふわに揚がっています。ひじき、たまねぎ、人参、コーンなど具だくさんで栄養満点👍 おやつは、ナポリタン🍝
さばのごま竜田揚げとゆで野菜サラダ 今日の給食は、さばのごま竜田揚げとゆで野菜サラダ。 生姜としょうゆで下味をつけたさばを炒りゴマたっぷりの衣で揚げてあります。 サラダは小松菜、キャベツ、人参、もやし…と種類豊富な野菜が茹でてあり、たくさん食べられます。 なめこのお味噌汁も温まります(⌒∇⌒)
肉じゃがと白菜・ニラ・もやしのおひたし(12月26日) 今日の給食は、肉じゃがと白菜・ニラ・もやしのおひたし。 肉じゃがは大きく切ったじゃがいもがよく煮えていて、味がしみ込んでいます。 白菜・ニラ・もやしのおひたしはかつお節がふんだんに混ざっていていいお味でした。 おやつは、揚げワンタン。 具材がたくさん詰まっていて、パリパリに揚がっています。