冷やしきつねうどん おやつはバナナケーキ🍌(8月10日) 今日はみんな大好き!冷やしきつねうどん。 かつお節と昆布で取った出汁がとっても美味しいつゆです。 主役のたぬき(油揚げ)は、お豆腐屋さんの手作りお揚げ。しっかりとした弾力のある油揚げ👍 副菜のさつまいもと鶏肉の煮物も大人気。さつまいもがほっくりしていて美味しかったよ。 赤ちゃん組も上手に食べています。 むしゃむしゃ ちゅるりん こちらはすみれ組さん。いいお顔(⌒∇⌒) 給食、美味しいねー。 そして、おやつはバナナケーキ🍌 ほのかな甘みが優しいおやつです。 こすもすさんもみんなで頂いてまーす(⌒∇⌒)
麩のころりん♪ 今日(8月7日)のおやつはこどもたちに大人気の麩のころりんです。 黒砂糖で作った黒蜜ときな粉がまぶしてある美味しいおやつです。 たんぽぽ組さんが『ワッショイ・ワッショイ』とお部屋まで運びます。 今日もおかわりいっぱいしよっと・・・😊
お昼は豆腐ボール、おやつはとうもろこし 今日の給食は豆腐ボール、野菜サラダ、味噌汁、ご飯。 押し豆腐に人参、ねぎ、しらす、ハム、ツナ、チーズが入った豆腐ボールはふわふわで味わい深いお料理です。 味噌汁はごぼう、人参、小松菜、厚揚が入って栄養満点です。 はとの給食は、豆腐はお豆腐屋さんから、お味噌は味噌屋さんから、お米はお米屋さんから・・・とそれぞれ専門のお店のものを使って調理しています👍 それが『はとのこだわり』です(⌒∇⌒) 今日のおやつのとうもろこしは嬬恋産。甘くて美味しかったー!
今日の給食は和食メニュー 吉野煮は、じゃがいもに味がよく染み込み肉やさつま揚げ、こんにゃく、玉ねぎ、ニンジン、しいたけ、具材がいっぱいで、和食の中でも人気です。 おやつのタラコスパゲッティーは、たくさんのタラコと、玉ねぎとマ―ガリンで炒めてあり、タラコのプチプチ間がして、おかわりいっぱいできそうです(๑^ڡ^๑)
こぎつねご飯 今日の献立は、こぎつねご飯、小松菜と豚肉の炒め物、味噌汁 こぎつねご飯は、鶏のひき肉、油揚げ、人参、えのきだけが入っている味わい深いご飯です。こどもにも大人気(⌒∇⌒) 小松菜と豚肉の炒め物は、ニンニクの香りがただようパンチの効いたおかずです。 おうちでも試してみてね。