日々の風景」カテゴリーアーカイブ

保育園の様子をお伝えします。

🎍あけましておめでとうございます🎍

🎍あけましておめでとうございます。🎍
2024年もいよいよスタートですね。
在園児の方も、新年度はと保育園に入園される方も、
はと保育園での生活が楽しい一年となりますように・・・💛
今年、卒園される方も最後まで保育園生活をたのしみましょう!

今年のはと保育園の年賀状で~す😊

クリスマス会その3(12月20日)

今年もサンタさんがみんなに素敵なプレゼント🎁をもってきてくれました。

『子育てひろば』に参加のみなさんにもプレゼント🎁

おっ!給食室にもプレゼントが届いたよ🎁

サンタさんプレゼントをありがとね💛

来年もまた来てねバイバイ✋

クリスマス会その2(12月20日)

子どもたちのリズムの後は、お母さんたちの出し物。
ピアノとピアニカの演奏。

次は、保育士の歌。『荒野の果てに』

最後はハンドベルで『魔法の鈴』を演奏しました。

その後の様子はまた明日!

一足先にクリスマスプレゼント🎁

近くの施設から、こんなに可愛い贈り物が・・・🎁

よーく見てみると、どんぐりに可愛いお顔がかいてある。

色々な形や、お顔があって、どれを見ても本当に素敵✨

施設のおじいちゃんおばあちゃん、職員のみなさん。
こんなに可愛いプレゼントをたくさんありがとうございました。

冬の日の0歳児(12月14日)

お散歩で何やら見つけた様子です。

「私たちは2人で落ち葉の中で・・・」
落ち葉の中はふかふかで柔らかく、あったかい(⌒∇⌒)

今日、お散歩で取ってきた木の実をお盆に並べて・・・
私は、あの赤い実

ぼくは、こうやって・・・

今日はみんなでクリスマスの飾りを作ってみたよ。