今日は祖父母の参観日。
4,5歳のおじいちゃん・おばあちゃんがたくさん見に来てくれました。

大好きなリズム♪



大好きなうた♬



おばあちゃんたちのフラメンコ



ハイチーズ📷

おじいちゃん・おばあちゃん、今日は来てくれてありがとう(⌒∇⌒)


最終日の朝は、三線の演奏で沖縄民謡からスタート

ヘビの皮だってよ🐍

朝ごはんの後には、絵ハガキを送るため、自分たちで梱包して

歩いて郵便局へ💌

局長さんが月曜日には届くってさ!!!

午前中、なごり惜しいけどラストの海へ🐟
今日は波がちょっと強くて波乗り日和🌊

転覆してもへっちゃらさ!!!
何度も立ち向かってました💪
さすがはとっこ👍
こどもたちでパパを埋めたり・・・


埋められたり・・・



最後まで海を満喫していました🎵
お昼ごはんを食べ終わったら、帰る準備
おっきい荷物を自分たちで運ぶよ🧳

お世話になった『漁師の家』のご主人、おかみさんに
歌のプレゼント🎁


3日間ありがとうございました。
ごはんサイコーでしたよ💖

『漁師の家』をあとにした
ひまわりさんは水族館へ🚌
まだまだ終わらない海合宿は『長岡市寺泊水族博物館』へ
入館してすぐ、でっかいウミガメの出迎えに
大興奮のこどもたち🐢

「これってなにー?」「あれって○○っていう魚だよー」っと興味津々🐟


ペンギン姿も可愛かったな😍

大満足なこどもたち、バスに乗ってはとに帰るよー🚌
長かったようでアッという間に終わった2泊3日の海合宿🐟
こどもたちのあり余る体力には驚いた😬
さすがはとっこ💪
みんな病気や怪我もなく無事に帰れてよかったです🤗
ご協力いただいた先生方、保護者のみなさま方大変ありがとうございました😌
ひまわりさんの朝は早い!!!
朝5時!!に大人たちはたたき起こされ🤪
「早く遊びたーい」とのことで散歩に出かけます👯

朝日を浴びながら貝殻探しをすると思いきや・・・


服のまま海へダイブ!!!😲



念のため、水中メガネを持ってきたけども・・・😅
まだ7時でっせ!!🤪
ひまわりさんのパワーは凄まじい🤩

朝ごはんが終わったら、絵ハガキを書いたよ✎
こどもたちは何を書いたのかな?

写真立てに絵ハガキを入れてかんせ~い💪

午前中は本日2度目の海🐠
ひまわりさんが作ったお手製イカダとかに乗って楽しんだよ😘


お昼ごはんは海鮮BBQ!!
やきそば、おにぎり🍙、焼きとうもろこし🌽から始まり


エビ💖イカ💖ホタテ💖サザエ💖




おとなも大満足😍
お昼ごはんの後は、パパたちのエイサー♬
この日のために、秘密特訓したんだぜ😤
こどもたちも真剣なまなざしで見てくれたよ✊

最後は、みんなでエイサー♪

午後も、もちろん海🐠
本日3度目の海🌊

おとなはちょっとひと休み😪💤


すると、おやっ!!!!
遠くで何やら叫んでいます!!!

急いで近づいてみると、巨大な魚が!!!!

「巨大な魚、とったどーーーーーー!!!!」

何の魚かな?漁師の家のご主人に聞いてみよう😁
こどもたちも、とったどーーーーーー!!!!


おやつはスイカ🍉
種飛ばし競争で盛り上がったよ🌱

海から帰ってきたら、巨大な魚の解体ショー🐟
メダイって魚なんだってー🧐
こどもたちは初めての光景に真剣そのもの!!


ひとつひとつ部位を説明しながら切ってくれるご主人🔪


夜ごはんが楽しみだ♪

夜ごはんでは、丸々の茹でたタコも登場!!!
口はどうなってるのかな?

メダイは刺身で登場!!!
こどもたちはパクパク食べてました👍

夜は浜辺で花火のスタート🎆

最後はみんなで手持ち花火🧨

3日目へ つづく・・・
ひまわり組は今日から海合宿🐠
毎年、お世話になっている『漁師の家』さんでのお楽しみの2泊3日🎵

ふぅー🌬ふぅー🌬さっそく浮き輪を膨らませて海の準備万端!!

その前にお昼ごはん🍛
みんな大好きカレーライス!!
大盛りおかわりした子もいたよ☺

お腹いっぱいになったら、早速海へGO🌞

ちょっと泳いだら、すぐに魚やカニ、貝などに夢中なひまわりさん🐠
さすが生き物大好きはとっこ!


裸のパパは魚捕りがめちゃくちゃ上手!!
バシバシ魚を捕獲中!!


※最終日に魚たちは海に返しました🐟👋
でっかいオニオコゼも😲

※背ビレに猛毒があるので絶対手で触っちゃダメなやつだよ🙅
たのしんでいると・・・
何やら手紙が流れてきました🌊📨
なになに?
手紙を読んでみると・・・

なんと!!
海坊主からの手紙です!!

みんな大喜び!!
お宝を探しに草むらへ🍃

どこだ?どこだ?
っと探していたら・・・
海に何かが!?

「あった~!!!!」
なにが入ってるかな♬


お宝は、アンモナイトの化石とヒトデ、きれいなシーグラス✨


「海坊主ありがとー!!」😝

2日目へ つづく・・・