日々の風景」カテゴリーアーカイブ

保育園の様子をお伝えします。

♪屋根より・・・

4歳児 ゆり組さんのこいのぼりが泳ぎ出しました。

「♪屋根より低いこいのぼり~」・・・・ だけど

大きな欅の木の下で

口のワイヤーは保護者が作ってくれました。

けっこう苦労したみたい。

こどもたちは、自分で丸めた紙の棒を持って、

こいのぼりをなびかせ走るのがとっても楽しいって!!

入学おめでとう

4/7(水)の小・中学校の入学式後に、新小1生、新中1生が遊びに来てくれました(^_^)

ランドセルを背負って小1生が来ました♬

卒園式から2週間。入学おめでとう!

ランドセルも色とりどり(^_^)

何を見せ合っているんだろう??

親は我が子を撮るのに必死です(^_^)

新中1生も遊びに来てくれました(^_^)

誰が誰だろう???大人っぽくなってさっぱり分かりません(>_<)

入園式

4/6(火)に入園式を行いました。

ひまわり組さんになってはじめてのリズムです(^_^)

ひまわりさんになった喜びに溢れています♬

保育士のペープサートを見て

新入園児の保護者の挨拶を聞きました(^_^)

ようこそ、はと保育園へ!

ご入園、おめでとうございます♬

~おまけ~

今年も築山ができました(^_^)

卒園式

3/27(土)に令和3年度の卒園式が開催されました。

ひまわり組さん、笑顔で入場です(^_^)

「6年保育~」「はいっ!」

しっかり卒園証書を受け取りました!

笑顔いっぱいです(^_^)

ゆり組さんから花束をもらって

力いっぱい歌をうたって

第一部、卒園証書授与式、退場です♬

第二部のリズムです♬

卒園の喜びが溢れ出ています(^_^)

カメもみんなキレイ♬

天狗ジャンプもかっこいい!

側転も。

アイヌの踊り。私、このアイヌのお祈りが大好き(^_^)

剣の踊りも素敵!

 

力強い歌声を響かせました♬

チャンゴを叩いて

ソゴの踊りをおどって

さぁ、いよいよ最後は竹踊り!

息を合わせて竹に入っていきます(^_^)

4人組!

6人組!!

連続わざ!!!

最後は高打ち

ツーステップで退場です♬

みんな立派に卒園しました(^_^)

卒園、おめでとう♬

~おまけ~

ひまわり組さんが掘った『穴』に入って記念写真(^_^)

「とっぷりね~♬」

お別れ会

3/25(水)にお別れ会がありました。

ひまわり組さん、チャンゴを持って登場です♬

みんなでチャンゴを叩きます(^_^)

ゆり組さんも朝鮮の仮面の踊り♬

たんぽぽ組さんも、踊ります!

小さい組が踊っているのを見ているひまわり組さん。

なんだか背中が大きく見えます(^_^)

今度はソゴの踊り♬

リズムをして・・・

歌をうたって・・・

オキクルミもやって・・・

最後はゆり組さんから素敵なプレゼントを貰いました(^_^)

いつもバスを運転してくれる清水さんにお礼の花束を渡して

みんなで記念写真を撮りました(^_^)

清水さんへのプレゼントはこちら♬

一年間、ひまわり組さんがお当番をしたグループ表です(^_^)

さぁ、残すはいよいよ卒園式だけです!

桜満開


とってもきれいな枝垂桜の下の生垣に侵入。
こどもたちは桜より トンネルに入ったみたいで
そちらの方が楽しそう


スズメの落とした5弁の桜を、
てのひらに載せて「ふっと」飛ばしてみようと
チャレンジ。
大人がしたことはすぐ真似してみる
こどもは模倣の天才と言われるゆえん

 


ちょっと前までは手を付いて登っていた階段も
上手にしっかり登れるようになりました。
もうずぐ2歳児たんぽぽ組です。

オキクルミの会

2/17(水)にオキクルミの会がありました。

あらくまや~まをおりてきた~♬

こうやって、鼻だけ出して、こうすりゃだれにもみつからん!

た~ち~ま~ち~ わ~が~かしら~♬

こん棒落下し叩かれて~♬

あらくまよ!わたしたちを、ただの人間とおもって、かかることをなしたるか!

アメマスのばけものというのは、なんだ?

アメマスひるねのそのひまに~♬

さとびと~たちは漁をする~♬

アメマスあばれて~さとびとのまれて~♬

ひきよせ、ひきよせ たた~かえば~♬

おきくるみは~アメマ~ス~の~♬

にくをきり、きしべにまけば~♬

ほっほっほっほ、ほほ~ほ ほほ~♬

あくまのてした、アメマスは~いない~♬

てんの~りゅうじん カミナリは~♬

わが矢を~うけよ~にくいあくま~よ~♬

ヤコ~コ~ カニクニキヤ~♬

オレの足をみろ!

コタンいちの足だ!!

みんながオキクルミになった一日でした(^_^)

アイヌのおどりの会

2/4(木)にアイヌのおどりの会がありました。

ハッチナー ハッチナー!

今年はコロナの影響でひまわり組の親ではなく

第二はとのゆうだいとなおやにアイヌのおどりを見せてもらいました(^_^)

そのあとは、ひまわり組さんが踊ります♬

見よう見まねです(^_^)

保護者の見学も沢山いました♬

豆まき

2/5(金)に、はと保育園に鬼が来ました!

うわっ!

きゃー!!

逃げろ~!

捕まった~~(>_<)

大変!こんちゃんを助けろ~!

頑張れ~!!

鬼をロープで縛って捕まえた!

はと保育園の悪い鬼が逃げて行きました(^_^)

スキー合宿【2日目】

おはようございます!2日目のスタートです♪

朝ごはんを食べて・・・

今日もしっかりシコを踏みます。

片足立ち名人は誰だ~~?

足を開いて~♬柔らかいなぁ~、うらやましい。

ぐるんっと起き上がれるかな~?

さあ、2日目のスキーです!

昨日言われたことを忘れてないかな~?

新しい技に挑戦!

みんなあっという間に上手になります(^_^)

お昼ご飯のラーメンを食べたら・・・

プチトレイン♬

2日間でぎゅっと凝縮した濃密なスキー合宿でした(^_^)