日々の風景」カテゴリーアーカイブ

保育園の様子をお伝えします。

芝すべり!

12月10日、朝はこの冬一番の寒さ!!

ゆり組・ひまわり組(4・5歳児)が芝すべりを楽しみました。

ダンボール持って、えっちらと!

楽しそう♪

連結何人??

逆!!

え!この向き??

ダンボールはどこへ?

つま先までピン!

楽しんでいるうちに体はぽかぽか

「のど乾いたー!」とこどもたち

それでも「芝すべりめっちゃ楽しいー!!」と大興奮の一日でした。

ペク先生の朝鮮の踊り

11/18(水)にペク先生の朝鮮の踊りを見ました♪

今年はコロナの影響で規模縮小で開催しました。

ペク先生の踊りです(^_^)

キレイな衣装です♪

『ソヘグム』という朝鮮の楽器です。

みんな大好き(?)仮面の踊り(^_^)

太鼓の踊り

最後は頭で紐を回す踊りです♪

記念に写真を一枚♪ パシャッ!

洞窟探検

11/13(金)にひまわり組さんが洞窟探検に行ってきました!

まずはお不動さんにお参り(^_^)

自分たちで作ったライト付きヘルメットをかぶります。

このヘルメット、毎年少しずつ進化しています♪

がんばるぞ~!えぃ、えぃ、おー!

一人ずつ洞窟に入っていきます。

みんな洞窟探検を終えてお弁当です♪

あったかいラーメンも食べました(^-^)

芋煮会

11/6(金)に芋煮会をやりました(^-^)

子ども達が食材を切って・・・

お米を研いで・・・

あ~つかれた~(>_<)

焼き芋休憩♪

お米の炊け具合はどうですか?

サンマも焼けてます(^_^)

網の焦げ付きを取って、網に油を塗ったらサンマの皮が網に張り付かない!?

さすが、元料理人のパパ♪

けんちん汁もグツグツ煮立ってます♪

さぁ!食べよう!!

美味しいね~♪

お手伝いしてくれたパパ達も一緒に食べます(^_^)

食後はお昼寝のなくなったひまわり組さんが

園庭で絵本を読んでもらっていました♪

里芋掘り

11/5(木)にひまわり組が里芋掘りに行ってきました。

夏にヒマワリの絵を描かせてもらった畑のおじちゃんが「里芋掘りにきていいよ」と言ってくれて、里芋を掘らせてもらいました(^-^)

抜けた~!

子いもを取るぞ~!

こ~んなでっかいのが掘れました♪

避難訓練

本日(11/9)避難訓練を実施しました!

給食室から火が出た設定で火災訓練です。

隣のやなば公園に避難しました。

消防士のお兄さんの話を聞いて・・・

保育士が消火訓練。

無事消火できました♪

消防車の中を見せてもらって

沢山の「これなに~?」「あれは~?」に答えてもらいました(^_^)

芋掘り

10月26日(月)に芋掘りに行ってきました!

沢山採れるかな~?

こんなに沢山!!大量だぁ~♪

今年も沢山採れました(^_^)

運動会

10/18(日)に運動会を開催しました(^_^)

いよいよ運動会がスタートです!

元気いっぱいな歌声が響きます♪

すみれ組さんも

こすもす組さんも、リズムをして楽しそう(^_^)

赤ちゃん組の親子競技(^_^)

たんぽぽ組さんはテーブルからジャンプ!

ひまわり組さんのリズム

なわとびをしたり・・・

影ふみ~をし~ましょ~ぅ♬

跳ねっこを踊りました(^_^)

パン食い競走は、今年は一つ置きにパンをつけて、ソーシャルディスタンス!

かけっこ。よーい、ドン!

みんないい顔(^_^)

とび箱を跳んで・・・

逆上がりをして・・・

棒のぼり!

やった~!鈴が鳴らせた~♪

いよいよ、リレーのスタートです!

アンカー勝負!!

どっちが勝った!?

こっちも接戦!

綱引き勝負!白チームの勝ち~♪

次は、赤チームの勝ち~♪

今度はママと・・・

ひまわり組さんの勝負!子どもチームの勝ち~♪

続いては、保母さんチームと

ママチームの勝負!

保母さんチームの勝ち~♪

最後は、ひまわりパパとゆりパパの勝負!

ひまわりパパチームの勝ち~♪

ひまわり組親子競技は、カッパ~♬ ヤクシー!

最後はカッパの実行委員長の挨拶。

みなさんのご協力のおかげで、無事運動会が開催できました(^_^)

黒檜山に登りました

10/6(火)にひまわり組が黒檜山に登ってきました。

前回の鍋割山直登コースと同じような岩場が続きます

途中で景色の良い場所が!

大沼が見渡せます(^_^)

2時間以上掛けて黒檜山の頂上へ!

あれ??何かある!?

『せんのしんじゅさま』が、運動会も見に来てくれるって~!

せんのしんじゅさま、ありがとう~♪

下山中にも、なんと、もう一つの山、駒ケ岳の山頂に到着(^_^)

最後はいつものルートと違う岩場を降りてきました。

みんな頑張りました(^_^)

桜!?

季節外れの桜が咲いています♪

ザクロと桜の共演(^_^)

こんなに咲いています!

桜のように子どもたちも元気いっぱいです(^_^)