日々の風景」カテゴリーアーカイブ

保育園の様子をお伝えします。

こすもす花壇の出来上がり!

こすもす花壇、頑張って作るぞー!

土を掘っているはずが・・・、
あれ?幼虫探しになっちゃった(;’∀’)

どのお花にしようかな?

大事に大事に穴を掘って・・・と

色とりどりになっていくよ。

最後の花はこれに決~めた!

最後はつくし組の前に・・・と。
赤ちゃん、喜んでくれるかな?

待ちに待った・・・③サンタさんからのプレゼント

子育て支援のみんなにもプレゼント サンタさんと一緒❝はいチーズ❞

1歳児は木の車 こうやって乗るんだよ!

2歳児は軍手の人形!まぁかわいい♡

3歳児は竹パッコン!上手に乗れるかな?

4歳児わぁー!なんだろう(・・?

やったぁー!一本下駄だぁ。はくのって難しいなぁ~!

5歳児!やったぁ~欲しかった紫水晶とコマだぁ~♡

0歳児はカゴに入ったお人形。

ちょっと、僕のお人形とらないでよ!

給食先生にもプレゼント!サンタさんありがとう!

サンタさん今年もすてきなプレゼントをありがとう!!来年も必ずまた来てね💛

待ちに待った・・・②お楽しみ会

❝サンタさんに何か質問ある人?❞ ❝し~ん??❞❝あれ?質問ないの・・・(・・?❞

保育士さんたちのハンドベル🔔 もろびとこぞりて♬

保育士さんの連弾ピアノ♬ キャ~かわいい💕

ひまわり組ママたちの『サンフラワーズ』クリスマスソングがいっぱい

サンタさんもうっとり💖

待ちに待った・・・①サンタさん登場

わぁー!サンタさんだぁ~!

サンタさんどこからきたの❔

ねぇねぇサンタさん、プレゼントもってきてくれたぁ❔

5歳児は竹馬で入場です。❝わぁ~すごい!❞

❝サンタさん見てみて、こんなに乗れるようになったよ(⌒∇⌒)❞

0歳児はみんなで手遊び ♪ちょちちょちあわわ♪

1歳児は♪トンボのリズム♪

2歳児は♪ヘンゼルとグレーテル♪

3歳児は♪みんなで踊ろう♪

4歳児は♪若い月たちのうた♪

5歳児はリズム♪アヒル♪さすが年長さん。かっこいい!

天狗ジャンプ足の開きが最高!!

冬まつり開催!(12月3日)

12月3日(土)、保育園にてはとの冬まつりを行いました。

5才 ひまわり組による歌 ♪ミューズの子♪

保育士による縄跳び!ダブルタッチ

3才 こすもす組による歌♪カラスの歌♪

4才 保護者の出し物
朝鮮「あかてぬぐい」の劇でした。
ママたち、かわいい!!

4才 ゆり組による歌 ♪もりのけもの♪
子どもたちの勢いがすごーい!

5才 ひまわり組 ♪カリンカ♪の踊り
パパたちの天狗ジャンプ、かっこいい!!

ママたちの衣装、手作りだよ!

わぁー!かわいい(⌒∇⌒)
♪カリン カカリン カカリン カマヤ♪

最後は父母でハートマーク♡

楽しい冬まつりでした!!

年少リズム2歳児保育参観日

たんぽぽ組(2歳児)の保護者が、こども達のリズムを見に来てくれました。

たんぽぽ組さん、張り切ってよーいドン

カメのリズム。顔を見合わせて首をいっぱい持ち上げているよ。

こすもす組(3歳児)うさぎのリズム

こすもす組(3歳児)さん、張り切って歌をうたっています

3歳児の担任がかっこ良く大天狗ジャンプ。こすもす組(3歳児)さんも、張り切ってジャンプ

「ひらいた ひらいた」小さくつぼんで~

だんだん大きく膨らんで開いて~

大きな花が開きました~

芋掘りに行ってきました

10月21日(金)、芋掘りに行ってきました。

おー!掘れた!カゴにいっぱい!

お!大きい芋、見ーつけた!

芋掘ったら、幼虫も見つけたよ。

お土産、どれにしようかな?

2,3才も一緒に参加できました(⌒∇⌒)

夏のひと時

「よーし、いくよー」「うん」「せーの!」

バシャーン。ダイナミックに飛び込み。

泳ぐのも気持ちいい~~

6月に収穫したドドメでジャムを作り、ドドメアイスを作りました。食べる瞬間が一番の喜び。