11/9(土)に調理実習を開催しました!
和気藹々と調理をしています♪
今年はパパも多数参加!
【メニュー】
メキシカンライス
鶏肉の洋風照り焼き
たまごスープ
手作りかりんとう
の出来上がり(^_^)
ホールでいただきま~す♪
子どもたちもたくさん食べましたよ♪
大人数の食事を作る大変さも分かりました
給食室のみなさん、いつもありがとうございます(^_^)
10/13(日)に運動会を開催しました!
前日の台風で開催が危ぶまれましたが
秋晴れの空のもと、無事開催できました(^_^)
ひまわり組さん、年長リズム
よ~~い
どんっ!!
トンボのめがねは~♪
モンゴルの踊りです(^_^)/
かけっこ。みんな速かった!
お楽しみのパン食い競争♪
跳び箱をとんで・・・
鉄棒をして・・・
棒のぼり!5mの竹に登ります!!
ひまわり組のリレー
アンカー勝負っ!!
綱引き。白がんばれ~!
赤がんばれ~!
ひまわり組の親子競技はモンゴルの踊りです♪
棒引きがんばれ~!
最後は、ひまわり組VSゆり組の親で綱引き対決
ママがんばれ~!
パパもがんばれ~!
最後までいい天気の中で運動会が開催できました(^_^)/
子どもたちはどの子も力を出し切って良い運動会でした♪
9/3(火)~9/5(木)にひまわり組がキャンプに行ってきました。
まずは、初日の様子から。
川遊びに行くと、マスが!!
みんなで摑み取りをしました(^_^)
捕ったマスはパパ達が内臓を取り出して塩焼きにしてくれました♪
魚が焼けるまでの間、滝のある上流へ
親子で滝に打たれてます(^_^)
自分で撮ったマスは美味しいでしょう♪
キャンプ場に戻ったら、夕飯の準備
何が出来るのかな??
パパ達はドラム缶風呂の準備
火が付いたらバケツリレーで水を入れます
夕飯はカレーでした♪
夕飯を食べて遊んでいると、何やら手紙が!?
手紙に書かれた場所を探すと、宝物がありました♪
宝物は木のお人形でした(^_^)
宝探しのあとは入浴タイム♪
付き添いのパパも気持ち良さそう(^_^)/
キャンプ2日目に続きます♪