日々の風景」カテゴリーアーカイブ

保育園の様子をお伝えします。

うさぎ小屋新築工事

11/17(日)にうさぎ小屋を新しくしました。

保護者でプロの職人さんがテキパキ組み上げてくれています!

屋根を張ってくれています

うさぎ小屋に入れる土をふるいで振るって

きめ細かい土にしてくれています♪

金網を張って

ドアも大工さんが大工仕事で作ってくれました(^_^)

完成です♪

記念写真をパシャッ!

鹿おどり

11/16(土)に鹿おどりを見に行きました(^_^)

岩手県の奥州市から鹿踊り(ししおどり)の保存会の方々が来てくれて

ぐんまアリーナの芝生広場で踊りを見させてもらいました♪

子ども達も前のめりで見入っています

素敵な踊りでした(^_^)

衣装と太鼓で15kgだそうです!

芋煮会

11/1(金)に芋煮会をやりました!

パパ達がサンマを焼いてくれました(^_^)

美味しそうに焼けてます♪

暖かい日の下でサンマとけんちん汁を食べました(^_^)

コスモス保育園と合同リズム

今日は渋川市のコスモス保育園の年長組(らいおん組)さんが来てくれて

ひまわり組、ゆり組と一緒にリズムをしました♪

らいおん組さんの天狗ジャンプ♪

ひまわり組さんの天狗ジャンプ♪

ゆり組さんも天狗ジャンプ♪

みんな楽しそうにリズムをしていました(^_^)

調理実習

11/9(土)に調理実習を開催しました!

和気藹々と調理をしています♪

今年はパパも多数参加!

【メニュー】
メキシカンライス
鶏肉の洋風照り焼き
たまごスープ
手作りかりんとう

の出来上がり(^_^)

ホールでいただきま~す♪

子どもたちもたくさん食べましたよ♪

大人数の食事を作る大変さも分かりました

給食室のみなさん、いつもありがとうございます(^_^)

保育集会

10/4(月)に東京の日比谷野外音楽堂で開催された

保育集会に行ってきました。

第二はと保育園と一緒に大型バスで出発!

保母だけでなく親子の参加もありました。

日比谷野外音楽堂に全国から3000人が集結(^ ^)

被りものをした子ども達。さぁ、パレードへ!

保育士の処遇改善、保育制度改正を訴えて、銀座の街をパレードしました♪

避難訓練

10/21(月)に避難訓練をしました

隣の公園に避難して

消化訓練をしました

消防車を見させてもらって

消防服を着させてもらって

婦警さんの服も着させてもらいました(^_^)/

運動会

10/13(日)に運動会を開催しました!

前日の台風で開催が危ぶまれましたが

秋晴れの空のもと、無事開催できました(^_^)

ひまわり組さん、年長リズム

よ~~い

どんっ!!

トンボのめがねは~♪

モンゴルの踊りです(^_^)/

かけっこ。みんな速かった!

お楽しみのパン食い競争♪

跳び箱をとんで・・・

鉄棒をして・・・

棒のぼり!5mの竹に登ります!!

ひまわり組のリレー

アンカー勝負っ!!

綱引き。白がんばれ~!

赤がんばれ~!

ひまわり組の親子競技はモンゴルの踊りです♪

棒引きがんばれ~!

最後は、ひまわり組VSゆり組の親で綱引き対決

ママがんばれ~!

パパもがんばれ~!

最後までいい天気の中で運動会が開催できました(^_^)/

子どもたちはどの子も力を出し切って良い運動会でした♪