雪の日 思いのほか、たくさん雪が降りました。 はとの子は外遊びに夢中です。 喜んでるのはこどもだけ、父さんと保母さんは駐車場 の雪かきに腰をさする やっぱり帽子は赤いバケツ ♪ いーいぬは喜び、庭かけまわる??
たかさき絵本フェスティバル(原画展)に行ってきました 本日1/29(月)、ひまわり組、ゆり組で、たかさき絵本フェスティバル(原画展)に行ってきました(^O^) 入り口で注意事項を聞いて・・・ 絵本の原画に釘付け♫ 原画には、”決して”触りません(^O^) 箱の中には何があるのかな・・・? 絵本も読んでもらいました♪
スキー合宿に行ってきました 1/24(水)~1/26(金)にひまわり組がスキー合宿に行ってきました! 3日間雪でしたが、子どもたちは元気いっぱい雪の世界を楽しみました(^O^) みんな、あっという間に滑れるようになります♪ 自分のスキーは自分で運びます! ウパシカムイ(アイヌの雪の神)から手紙がっ!! ウパシカムイからマキリ(アイヌの刀)を貰いました(^O^)
どんど焼きの準備 1/21(日)にどんど焼きの準備をしました。 本当は22日にどんど焼きをやる筈でしたが 大雪になってしまったので 29日(月)16:00~ に延期になりました。 点火すると30秒くらいであっという間に燃えてしまうので 早く迎えに来られる方は、当日は16時ちょっと前に来ると 点火のタイミングに間に合うと思います(^O^) やぐらを組んで 最終調整をして 雪と風対策でブルーシートを掛けて完成です♪
ソリすべりに行ってきました 1/17(水)にひまわり組さん、ゆり組さんがソリすべりに行ってきました♪ 小雨が降るなかでのソリすべりでしたが 楽しく行ってこられました(^O^) 位置について・・・よーい どんっ! ジャ~~ンプ!! ペンギンすべりもしました~♪
久しぶりの雪 昨日の大雪、大人は大変でしたね。 子どもたちは大喜び!園庭にそり滑り台を作って、”てみ”をソリにして滑っています。 どんど焼きは来週月曜です(1/29) このまま待っていますね。 おまけ・・・隣の公演で雪うさぎを作りました(2歳児)
【謹賀新年】1/10に芝すべりに行きました 明けましておめでとうございます。 1/10(水)に芝すべりに行きました。 例年行っていた河川敷の土手が、なんと今年は工事中!! コンクリートの堤防にする工事をしていて、今後は芝すべりができない(T_T) ということで、今年から山名の河川敷に行くことになりました\(^O^)/ 段ボールをつなげてすべり台にします♪ ソリでもすべります! みんなで一緒にすべります! ん~、なんかいい写真(^O^) 観音山ファミリーパークでお弁当を食べて・・・ 食後はトランポリンで遊んで帰ってきました(^O^)