日々の風景」カテゴリーアーカイブ

保育園の様子をお伝えします。

乗馬体験に行ってきました

7/12(水)に雷鳴轟くなか、赤城乗馬クラブに行ってきました。

ゆり組さんはポニー、ひまわり組さんはサラブレッドに乗りました♪

ゆりさんはポニー

雷雨だったので、屋内馬場で乗らせてもらいました。

ひまわりさんはサラブレッド!大きい!

ひまわりさんは、馬の上で両手を離すことだってできちゃいます。

すごいっ!

屋内だけど、これはこれで絵になる♫

ゆりさんはポニーとふれあい♫

ひまわりさんはサラブレッドとふれあい♫

保母さんも乗せてもらいました。

外の雨が滝のよう!!

帰りのバスの歌声がとっても素敵でした♫

 

うこっけい?のヒナが仲間入り

先週火曜に5羽の烏骨鶏??のヒナがはと保育園に仲間入りしました。

ピピピ・・・チチチ・・・とかわいい声で鳴いています。

初めて触れるヒナに「あったかい」とうれしそう。

代わる代わる触れながら、命を実感しています。

子育て広場を行いました

今日の子育て広場は、リズム遊びを親子で楽しみました。
今日は小さいお子さんが多かったです。


保育士と子育てに関する悩み相談をしたり・・・。


絵本に夢中な子がいたり・・・。


お母さんの顔をよーく見たり・・・。

次回は、7月28日(金)水遊びを企画しています。
皆さん、遊びに来てくださいね!

ソフトバレーボール大会

6/24(土)にソフトバレーボール大会を開催しました!

今回は、いつものぐんまアリーナが改修工事中で

日吉の体育館を借りました。

決勝戦は、ひまわり組VSゆり組

結果は2-0でひまわり組の優勝!!

各クラス盛り上がって団結が深められました♪

 

おまけ(笑)

 これが春高出場者のジャンプ力!

 

那須合宿に行ってきました!

ひまわり組さんが、6/1(木)~6/2(金)に那須合宿に行ってきました。

生憎の天気で、2日間とも茶臼岳には登れず・・・(T_T)

秋にリベンジするそうです!

那須オルゴール美術館へ♫

カッパを着て南ヶ丘牧場へ

2日目はモンゴリアンビレッジへ

馬頭琴とホーミーの歌声を聴いてきました♪

 

 

梅雨の晴れ間

梅雨入りしましたが、なかなか雨が降りませんね。
今日は4,5歳児が梅もぎに出掛けています。
美味しい梅ジュースが出来るといいな♪

バスのない日は朝からプール遊びを楽しんでいます。

大好きな築山で泥んこ遊びに夢中。

1歳児はお散歩ワゴン車でお出掛けです。敷島公園に行くのかな?
行ってらっしゃい!

プールを設置しました

昨日の夕方、お父さん達が頑張ってくれてプールを設置しました。

昼間に職人さんパパが水平を出してくれていたお陰で

スムーズに設置できました!

いよいよプールの季節です♪

ウサギが来ました

館林のももの木保育園より、かわいいウサギを5羽いただきました。
さっそく、名前をつけて可愛がっています!
ひまわりさんがを世話をしてしてくれています。