日々の風景」カテゴリーアーカイブ

保育園の様子をお伝えします。

たけ山に登ってきました

5/2(火)に、ひまわり組とゆり組で中之条のたけ山に登ってきました。

ひまわりさんはぐいぐい登って行きます!

ゆりさんも負けじと頑張って登ります。

ひまわりさんは、岩山の上まで登って、こんなにいい景色!

快晴で、遠くまで良く見えました♪

万場の鯉のぼり~中里村の恐竜博物館

4/26(水)に、ひまわり組とゆり組で万場の鯉のぼりと中里村の恐竜博物館に行ってきました。

沢山の鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいました

川で水切りをしてあそんで・・・

川に入っちゃいました!冷たいっ!(><“)

お弁当を食べたあとは、恐竜博物館で遊びました♪

荒山高原に行ってきました!

5月16日(火)に、ひまわり組は荒山登山、ゆり組は荒山高原に行ってきました。

当日はいい天気で気持ち良く登山ができました♪

ゆり組さんは、荒山高原でお弁当。

お弁当を食べた後は、この場所で相撲を取ったり

鬼ごっこをしたりして沢山遊びました♪

彩雲発見!

なにやら園庭がにぎやかになっていました。
何ごとか??と外を見ると、子どもたちが「雲に虹が!」と指差しています。
空を見ると彩雲と呼ばれる虹色の雲が見えました。
子どもの発見力に癒されるひとときでした。

ピカピカの一年生!

4月7日(金)小学校・中学校の入学式でした。
式を終えた卒園児たちが集まってくれました。
小学1年生になった子どもが「ふるさとに帰ってきた」と門を開けたそうです。
またいつでも保育園に来てね。待っています。


新小学一年生


新中学1年生

入園式

満開の桜の下、2017年度入園式を行いました。
在園のこどもたちはひとつ上のクラスになったことが誇らしげでした。


保育士によるペープサート
新入園のこどもたちも楽しんでくれたかな?