日々の風景」カテゴリーアーカイブ

保育園の様子をお伝えします。

春到来

園庭の桜も咲き始めました。
築山も高く積まれ、みんなを待っています。
新年度の始まりが楽しみな4月の一日です。

3月8日(水)たんぽぽ組とこすもす組で『桐生が丘動物園』へお弁当持ちに行ってきました。

いつもよりも長~い時間バスに乗って無事到着♪

冷たい風が強くて寒~い日でしたが、子ども達はみんな元気いっぱいでワクワク!!

 

やっぱり大きな象さんや、ライオンさんは大人気!!みんな釘づけでした。

美味しいお弁当も食べて、とっても楽しい1日でした♪

 

公開保育

3/4(土)に公開保育と運営委員会総会がありました。

子ども達のリズム♪

パパ、ママもリズム♪

アイヌの歌と踊りも♪

給食先生はお昼ご飯の準備

子ども達は先に給食を食べて

ママたちが盛り付けをしてくれて

美味しい給食を頂きました♪

メニューは、ごはん、味噌汁、魚のバーベキューソース、サラダ。

午後は、総会で保護者2人、保母2人が実践報告をしました。

みんないい話だったなぁ~!お疲れ様でした。

オキクルミの会(2/14)


♪荒熊山をおりてきた


国焼き 里焼き おわんかぶりのその子は誰?


乱暴してすまなかった


♪アメマスひる寝のそのひまに


♪引き寄せ 引き寄せ 闘えば


♪日にかがやくオキクルミよ 里人たちはよみがえる


♪天の龍人かみなりは


剣のおどり


♪アンホーホ アンホー


♪コンカニぺランラン シロカニぺランラン


♪我がひく弓 ひびき強く

オキクルミの会

2月8日に、オキクルミの会をやりました!

ひまわり組のパパが『オキクルミ』になっておどりを踊ってくれました♪

子ども達も一緒に踊りました

保母さんも負けじと(?)『ツルの踊り』 素敵っ!

『剣の踊り」もかっこいい

ひまわりさんも一緒に♪

最後はみんなで『お~~っ!』

雪の神様『ウパシカムイ』からもらったマキリです!

たかさき絵本フェスティバル(原画展)に行ってきました

 

2月7日に、たかさき絵本フェスティバル(時をつむぐ会主催)に行ってきました!

最終日に何とか滑り込みで行ってこられました♪

今年の展示は、『いない いない ばあ』、『おさじさん』、『しろくまちゃんのほっとけーき』、『だるまちゃんとかみなりちゃん』、『11ぴきのねことあほうどり』、『ぞうさん(わたしのワンピースの作家さんの新作)』と、子どもたちが日頃から好きで読んでいる本の原画がたくさんありました♪

こぐまちゃんがお出迎えしてくれました♪

11ぴきのねこの家!

『わたしのワンピース』の作家さん、にしまきかやこさんの直筆ワンピース♪

原画の写真は撮影NGなので撮れませんでしたが、みんな楽しく見ていました!

 

 

節分の鬼が来ました!

1月31日に一足早く節分の鬼が来ました!

598

こっ、こわい・・・(涙)

613

えいやっ!鬼に向かっていくひまわりさん。すごいっ!

622

627

あゆみ保母が捕まる~!ひまわりさんみんなであゆみを助けました♪

これで、今年もみんなに福が来るね~♪

ひまわりスキー合宿

1月25日~27日でスキー合宿に行きました♪

初日は雪が降っていましたが、2日目、3日目は快晴の空の下、スキーの滑りがみるみる上達していきました!

ひまわり組最後の合宿を、怪我もなく、全員で行ってこられて良かったです♪

278

3日目のトレイン

280

あゆみ保母に続いて~♪

342

351

リフトだって自分たちで乗れるようになりました!

117

396

444

宿のマルイ旅館でも、天狗ジャンプをしたり、側転をしたり、オキクルミになったり、たくさん、たくさん遊びました♪

どんど焼きをしました!

昨日、どんど焼きをしました!

DSC_5433

点火!

DSC_5434

あっという間に燃えます

DSC_5462

子ども達は繭玉を持って準備万端!

DSC_5463

繭玉、スルメ、ちくわ、厚揚げ、マシュマロ、干し芋を焼いて楽しく食べました♪

DSC_5473

どんど焼きの準備

今日はパパ達が集まって、どんど焼きの準備をしました。

どんど焼きは、明日1月23日(月)夕方4時点火です!

DSC_5394

まずは骨組みになる竹を組んでいきます

DSC_5400

卒園児のパパが助っ人で来てくれました♪元大工さんなので心強い

DSC_5406

鳥居も作ってくれました♪

DSC_5407

骨組みに竹を回して藁を掛けます

DSC_5414

段々できてきました

DSC_5426

完成です!!(^O^)

DSC_5430

給食室ではママと給食先生がお昼ご飯を作ってくれていました♪

ありがとうございます!