日々の風景」カテゴリーアーカイブ

保育園の様子をお伝えします。

もうすぐ・・・

秋まつりが近くなり、保育園全体がお祭り雰囲気💛

5歳がホールでラッセラーの太鼓をしていると・・・

4歳・3歳児もやってきたよ。楽しくみんなで踊りだす(⌒∇⌒)

最後の締めはやっぱり5歳のカッコイイ太鼓🥁

来週はおまつりです

5才の結いのおどり

 

 

0~4才もホールに集まり一緒に踊ったよ

みんなで輪になりなんだか楽しそう♪

 

5才の七月エイサー

とってもかっこいいね👍

 

 

七月エイサーはどのクラスも大好き💕

おまつり、楽しみだね(⌒∇⌒)

 

 

 

 

赤ちゃんの食事風景

今日の赤ちゃんの離乳食です。

 

上手に持って食べられるかな??

 

お昼寝もぐっすり

今日の離乳食チームのおやつはスイカとじゃがいものおやき

 

寝て起きてもすぐに食べられるよ😋

 

沖縄の踊り♪

今日はみんなでホールで遊んだよ

結(ゆい)まーる♪

 

七月エイサーを踊ります

 

みんなカッコいいね👍

 

2歳児も ハーイーヤッ!

野菜が採れたよ!

ゆり組さん(4歳児)が近くの畑に野菜を採りに行って来たよ

立派なトウモロコシ🌽!

 

これはきゅうりだね🥒

これはかぼちゃ

ツルが伸びてる

 

いろんな種類の野菜が採れたよ

食べるのが楽しみだね(⌒∇⌒)

風車をつくったよ

夕方、ゆり組さん(4歳児)がお部屋で風車を作って遊んでいたよ

紙コップに切り込みを入れて羽を作ります

底に楊枝を刺して、そこにストローを差し込んで。。。

風車の出来上がり

 

扇風機の風でクルクル回るよ

今日のお散歩(ゆり組4歳児)

ゆり組さん(4歳児)が畑へ散歩に行ってきました。

 

なにか虫がいるかな??

 

軒下ではダンゴ虫探し👀

 

おっ!トマトが色づき始めたよ!

 

これはスイカ🍉

まだ小さいね

大きくなるのが楽しみです‼